プログラミング

こんにちは!村田です。

『2020年プログラミング教育が全国の小学校で必須化』ってご存知ですか?十数年後以降には、『プログラミング思考世代』と、『そうでない世代』の思考ギャップが起こるでしょう。私は間違いなく、『そうでない世代』です。『プログラミング』の事がよくわからない方の為に少しだけ説明させていただくと、要は、『コンピューターにさせたい作業を、コンピューターが理解できる言葉で、順番に書いていくこと』です。ここでの言葉は世界共通の言葉の英語のような感じで、プログラミング言語といいます。これによって、アプリを作ったり、ゲームを作ったり、単純な作業を自動的なものにしたり出来ます。2020年から小学校の先生は、生徒に『プログラミング』を教育しなければなりません。少なくとも小学校の先生は『そうでない世代』ではダメなのです。大変だな~。