こんにちは!村田です。
パソコンを使い始めてはや20年は過ぎました。使い始めのころは苦労しましたが、すぐに慣れて、この便利さ、情報の速さ、快適さに重宝しています。でも、ひとつ『不快』に感じることがあります。Google YAHOO facebook などを使用する際、必ず目に入ってくるネット広告です。ユーザーの属性や趣味などに合わせて、ネット広告を的確に掲載してきます。宿泊を検索しているとその日から数日間はずーと、各種宿泊先のネット広告が次から次に出てくる次第。正直『うざい』です。検索履歴などを詳細に分析されているのは理解しているつもりでも、やっぱり『うざい』。年々その精度や広告の出し方が複雑化して、動画広告だったり画像を次々に出してきたりして、年々『うざい』度が大きくなって来ているのは私だけでしょうか?