こんにちは!村田です。
AI(artificial intelligence)人工知能の発達によって、医療の世界でもAIが凌駕する時代が来ると一部の記事で読んだことがある。がんなどは『正確な早期発見・早期治療』が重要なテーマであることは皆さんご存知だと思います。そこでキーになってくるのが『画像診断』だ。がんの画像診断では、診断する医師の経験値や能力によって『診断』に違いが出てくると、場合によっては治療に遅れが生じ、命に関わる場合もある。AIの場合は、膨大なデータをもとに画像診断していくので、人のようなミスは発生しない。数十年後には問診・検査・診断・治療方針決定まで医師に代わってAIが行っている時代が来るのではないかさえ感じます。