シリーズがん:悪性腫瘍と良性腫瘍

ほけんの相談室 株式会社フィックス.ジャパンの村田です。よく質問を頂く『がん』についてのお話を、今回から数回に渡り、お話していきたいと思います。

 

まず今回は、悪性腫瘍と良性腫瘍についてです。

悪性腫瘍は上皮細胞でできる悪性腫瘍なのか、非上皮性細胞からできる悪性腫瘍かに大きく2分されます。上皮細胞で出来るがんは、肺がん・胃がん・卵巣がん・大腸がん・乳がんなどです。非上皮性細胞からできる悪性腫瘍は、悪性リンパ腫・白血病・脳腫瘍などです。

良性腫瘍とは、よくポリープとも呼ばれます。良性腫瘍はがんと違い浸潤や転移は通常ありません。増殖スピードも遅く、外科的な切除をすれば再発することも少ないようです。