買い漁る人たち

ほけんの相談室 株式会社フィックス.ジャパン熊本支店の村田です。

まだ一度も訪れたことがない「北海道」。鶴屋の「大道産子市」にはよく行きますが・・

北海道といえば広大な畑と広大な山林そして札幌雪祭り。

実は北海道庁によると北海道の山林が外国資本に買い漁られている。

2015年末までで東京ドーム400個分(1878ヘクタール)2016年末までで東京ドーム513個分(2411ヘクタール)を買い漁っているとのこと。そのほとんどに中国資本が関係していると思われる。

ちなみに、札幌から近い蝦夷富士と言われ100名山のひとつの羊蹄山のふもとには、中国人のためのプライベートゴルフ場があるそうだ。北海道のいたるところで山林地帯が中国やシンガポール系の資本で買収され「私有地につき立ち入り禁止」の看板が立っているそうだ。山林地帯は周囲を山や森林に囲まれているので出入り口を閉ざすと周囲からは完全に閉鎖された地域になるだろうから、怖いですね。

外国人土地法を改正して明確なルール改正と管理監督が可能な法律にしてほしいですね。